[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
知らなければ損をする。闘わなければバカをみる。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月の第3日曜日は「父の日」である。母の日に比べ盛り上がりにいまひとつ欠けるのが特徴だろうか。
デパートなどはなんとか紳士用品や酒類で売り上げを伸ばそうと奮闘しているようだが、この日本では父の影は薄い。オヤジにプレゼントするぐらいなら自分で食ったり飲んだりしたほうがイイってかんじだな…父の働きによって家族の生活が成り立っているような場合でさえ、父は蔑ろにされているのが現状だ。
私が父の日で覚えているエピソードといえば、祖母が「ほんとはあんたら(子ども)がせんなんがやぞ」と愚痴を言いながら、しかたなくちらし寿司かなんかを作っていたことぐらいだ。
父を蔑ろにしていたわけではないが、「何かをあげたり、何かをしなきゃいけない」という認識はなかった。
町の図書館が父の日特集で父にちなんだ本を展示していた。数年前に読んだ『わたしの世界一ひどいパパ』という本が紹介されており、再度手に取って読んでみた。
フランスの作品で、訳者があとがきで
まったくもってひどい話でこの父親に弁解の余地はありません。彼なりに娘を愛していたなんてこともいいたくないし、ほんとにひどい親です!
と言い捨てているほど、ろくでもないオヤジの悪行が娘の視点で描かれています。
わたしのパパはあまりにもひどいので、牢屋に入れられました。牢屋の壁に飾る絵を何枚も描いてあげました。わたしは絵がへたなのですがかまいません。パパはわたしのへたな絵が大好きです。ポーカーも大好きです。お金もうけも大好きです。ウイスキーをうんと飲みます。地下鉄の中でわめいたりします。わたしのパパほどひどいパパを知っている人がいたら、ぜひ教えてください。
パパのひどい悪行いろいろ…
電車の中でてすりにぶら下がって大声で歌を歌い、誰も拍手をしないと大声で喚く。「子どもの前で恥ずかしくないんですか」と注意されると、「ぜ~んぜん!」と言って他の歌を歌いだしズボンを下ろす。娘が泣いているのを見てようやく電車を降りる。
パパはもとは消防士でずいぶん活躍していた。だがクビになってしまった。報奨金をたくさんもらうためや、新聞に自分の写真を載せるために、あちこちで放火していたことがばれてしまったからだ。それ以後ウイスキーとポーカーと麻薬とピストルの人生が新しく始まるが、お縄になるのは早かった。
浮気相手の手引きで、面会に来た娘を道連れにして牢屋を脱走する。高速のゲートを強行突破し、給油所やスタンドを脅しスイスに逃げ込み、いちばん立派なホテルで浮気相手といちゃつく。娘はテレビをつけるが、どのチャンネルもパパの顔と泣いているママの顔を映している。泣きながら寝入ると…朝パパたちはいなくなっていた。ことづては何もなかった。娘は捨てられたのです。
誰もがひどい話だと思います。
また泣き出すかわりに、わたしは鉛筆を一本手に取って絵をかきます。パパがわたしやママに体験させたあらゆるおそろしいシーン、悪い思い出を何でも描いてみます。どの絵もとても生き生きしていて上手にかけているのです。まるで突然空からわたしに才能が降ってきたように。まるで、わたしの世界一ひどいパパが、たったひとついいものをわたしに残してくれたように。
女の子の視線にお父さんを責める気持ちはいっさいありません。
訳者や読者に女の子への同情がどれほどあったとしても、です。
朝活というものが何年か前から都会の勤め人に人気らしいが、田舎の人間にしてみたら「ふふん(笑)」ってかんじで、でもなんか微笑ましい気もします。
兼業農家の家庭に育った私にしてみれば、朝は「仕事をするもの」という認識です。もちろん「朝飯前」ですから、本格的ではありません。
祖父は家の奥から玄関にかけて掃き掃除をした後、草むしりや庭木の手入れ。祖母はもちろん朝食の準備(何品もおかずを出すものと決めつけていますから)。父は畑や田んぼの様子見。子どもたちはそれぞれが出かける準備と家の手伝い。母は…なんか寝てたような…
とまあ、朝活は田舎の農家では当たり前だったのですが、都会の方では昨今ずいぶん進化した朝活があるそうですね。
「エクストリーム出社」とかいって、早朝から観光や海水浴、登山などのレジャーを全力でこなして定時に出社するものです。
けがや事故で仕事に行けなくなったらどうするんだ!!という声が聞こえそうです。
エクストリーム出社には厳格なルールがあり、それは「会社には絶対遅刻しないこと」です。出社前に体力を使い果たしたり、けがをしたりして仕事に支障をきたすことがあってはいけない。とにかく他人(会社)に迷惑をかけないことが基本ルール、ということです。
発案者は天谷さん・椎名さんという2人の男性で、元々ストレスで出社拒否になりかけた天谷さんが、出社までの時間つぶしに街をウロウロし始めたのをきっかけに始まりました。
朝のわずかな時間を活用し、鎌倉観光や海水浴、高野山での日の出見物、温泉での朝風呂、サイクリングなどエクストリーム(過激)な企画を次々に決行。その様子をツイッターで実況したところ、ネット上で大反響を呼んだそうです。
楽しそう。
朝(朝食前)は仕事をするもんだと思い込んでいましたが、レジャーは仕事の後か休日と思い込んでいましたが、朝飯前・仕事前でも全然いいってことですね!!
6歳の娘に朝っぱらから「あそぼう~~~」と誘われ、朝から遊んでいられるかい!!とキレてましたが、頭が固かったです~~
でも貴重な朝をカエル捕りや自転車・ドリブル競争、かくれんぼじゃなくて、もっと素敵なことに使いたいかも。
いっぺんエクストリーム出社なるものをしてみよう。