[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
知らなければ損をする。闘わなければバカをみる。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
高齢者雇用の総合誌:エルダー9月号に82歳の会社員の方が紹介されていました。
39年勤務した旧西日本キオスクを退職した後、62歳で地元名産品を製造販売する会社に入社して以来20年にわたって人事・人材育成部門で活躍しているということです。
自慢ではないが、健康にいいことは何もしていない。遅い時期に車の免許を取ったので、車に乗るのが楽しみであまり歩かない。妻が同乗する機会が増えたので、夫婦のコミュニケーションはよくなった、と話されていました。
82歳で現役会社員と聞くと、ステレオタイプの元気老人を想像してしまいますが、人それぞれです。私なんぞついウォーキングが趣味とか思い浮かべてしまいます。
無趣味の人は老けやすいとか言いますが、82歳の森原さんは「これといった趣味はない」と言います。ただ、アルバム作りが好きということで、職場体験に来たこどもたちの様子を写真にとってアルバムに収めてプレゼントなどをしているということです。
人は人。自分は自分。わかっちゃいるけど、世間のレッテルが気になるのです。
森原さんはなにかを強く主張するというわけではなく、自分の務めを着実に果たしています。旧キヨスク時代に培った人事労務の経験を買われての就職だったとは思いますが、新たに中小企業大学で人事制度について学ばれたそうです。
いくつになっても学び続ける。これも言うは易く、行うは難しです。
広島の株式会社山豊という会社です。
森原さんは、月100時間ほど働いており、午前・午後・終日の3つのシフトを組み合わせています。山豊は70歳以上の社員が7人いるそうです。
有期特措法で自衛するのもいいですが、高齢の方に活躍してもらうのも新たな道です。