記事タイトル一覧
×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
健康長寿の秘訣は「きょういく」と「きょうよう」と言われています。
実はこれ、「きょういく」とは、今日、行く所がある。「きょうよう」とは、今日、用事がある。のことなんですね。なるほど、面白いですね(笑)
高齢者の話だと思っていませんか?自分には関係ないと思っていませんか?
リタイアした高齢者と違い、とりあえず行く所と用事(仕事など)はあるかもしれませんが、行っても苦痛、楽しくない、自分が何の役にも立っていない、居場所がないように感じられる…のであえば、たとえ若くても「きょういく」と「きょうよう」が、あるとは言えません。
先日メンタルヘルス研修を受けたのですが、途中に自己肯定感チェックというものをやりました。
まだ20代の若い方がとても自己肯定感が低く、驚きました。
いろんな統計で10代20代の若者の自己肯定感が低いことが発表されています。
どこに原因があるのか…
親の育て方がよく言われますが、あまり、というかほとんど親から顧みられなかった私が自己肯定感が非常に高く楽天的であることを思えば、必ずしも親の育て方ばかりとは言えないようです。
居場所がない、厄介者扱いされている、何もすることがない、どこも行く所がない…は高齢者のこととして問題にされますが、実は現役世代もいっしょなんですね。
むしろ、表面的には忙しいので問題が潜在化していて、メンタルヘルスが悪化しやすいです。
仕事そのものを頑張るのはもちろんです。
ただ、結果がすぐには出ないことがおおくからまわりしやすいです。
趣味でも副職でもボランティアでも、おっせかいでもなんでもいいので、仕事以外に「楽しみ」を毎日が無理なら週に1~2回でもいいのでみつけてみたらどうでしょうか。
私は労働者となって数十年、常に仕事以外のことに夢中になっていました。
あっ、これはおすすめとは言えません。夢中で仕事をして、仕事以外のことにも熱中して、仕事に役立てるというのが本当なんです!
ああ…でも週末にこどもと何をして遊ぶかで気持ちがいっぱい…
PR
145 | 144 | 143 | 142 | 141 | 140 | 139 | 138 | 137 | 136 | 135 |