忍者ブログ
記事タイトル一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年1月に出た新オレンジプランにより市町村が「初期集中支援チーム」を設けて、「認知症疾患医療センター」(全国に250か所、精神病院が6割)などにつなげ、早期診断を行う体制が強化される方向に…

認知症初期支援チームは、看護師や社会福祉士などに必ず医師1名が加わった3名以上で構成され、在宅を訪問して6か月間集中的に支援を行うというものらしいが…

このような施策に対し

疑わしい人をつかまえて診断して医療につなげるというもので、使い方によっては「認知症狩り」になりかねない。半年経ったらまた次の獲物を探しに!?

と懸念しているのは、NPO法人グレース機構の代表:柳本文貴さんです。

チーム員は国の決めた研修の受講が必須らしいですが、そのテキストというのは…

徘徊についてこう書かれています。

以下のような行動

⑴物事を調べてまわる
⑵人の後に「ついていく、またはしつこくつきまとう
⑶ぶらぶら歩き、または探し回ること(家の周りや庭を歩き回って、何か仕事(例:洗濯、洗濯物干し、掃除、草取り)をしようと無駄な試みをすること
⑷目的なしに歩く
⑸夜間に歩く
⑹とんでもないところに向かって歩く
⑺活動過多
⑻さまよい歩き家得つれてかえる必要が生じる
⑼繰り返し家を出ようと試みる

これっていったい…

柳本さんじゃなくても愕然としますよ。

このような研修に受かったチーム員が認知症の疑わしい人を探し回って、しつこくつきまとうような徘徊を見かけたら要注意。くれぐれも活動過多にならないよう願うばかり。と、柳本さんは深く憂えています。

それにしても…

徘徊の項目、どれも自分や家族に当てはまることばかり。あなただってそうでしょ?

物事を調べまわって、ひとにしつこくつきまとう。ある種の職業の人はこれが仕事でしょ。

目的なしに歩く、夜間歩く、とんでもないところに向かって歩く、さまよい歩く…全部やってるよ私は。

「家の周りや庭を歩き回って、何か仕事をしようと無駄な試みをすること」って、なんかひどくないか?私も職場で同じことをしているから身につまされるよ…

改正安衛法のストレスチェックにも同じにおいがするのですが…くんくん

認知症やうつ病の人を探し回って徘徊するカン違いおせっかいヤローには要注意ですぞ!!

PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
みょうみょう
性別:
非公開

 

カテゴリー

 

P R

 

記事一覧