忍者ブログ
記事タイトル一覧
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

お酒と外食以外は消費税を8%に据え置くらしいが、それを軽減税率などと称するいかがわしさはさておき、持ち帰りと店内飲食では扱いが違うというのが混乱する。

外食ってなんだろ~~って改めて思いました。

マックでのクルー体験が過去に2回ありますが、テイクアウトってすごく面倒くさいです。手間暇かかります。何よりもゴミの量が増えます。商品そのものの他コーヒーのミルクとかナゲットのソースの入れ忘れで苦情がきて、超忙しいなか自宅に届けに行って「絶対入れ忘れすんなよ!!」とキレまくってる社員もいました。

たった2%の差ですが、少しでも安い方がいいっていうんで持ち帰りにされると仕事量がすごくすごく増えます。持ち帰りで購入した商品を店内で食べるとどうなるんだろう?別にいいのかな。注文ミスがあったっとき、自宅まで届けるよりマシなのか…でも、軽減税率の意味ないですよね。

外国などでは、店内飲食はテーブル代がかかり高く、持ち帰りは席代がないので安いということもありますが、そういうのとも違う…


牛丼とかも同じ問題があります。ワンオペだと店内飲食と持ち帰りどっちが大変なんだろうか。食器を洗わなくていいぶん、持ち帰りがラクなのかな。そのうち、持ち帰り専門になるんじゃないか?ほか弁みたいなかんじで。マックが持ち帰りだけになったら、100円マックで数時間ねばっているおじさん・おじいさんたちはどうなるんだろう?

ところでフードコートって、あれは外食なのか?

ショッピングセンターのフードコートは、自宅から持ってきたお弁当を食べる場所としてありがたく使わせてもらっている。土日祭日は家族連れで賑わっている。外食と言うにはあまりにささやかなものばかりである。B級グルメというよりC~D級グルメである。それでも外食なのか?

外食が軽減税率の対象外なのは、外食は生活の必需品とはみなされておらず、いまだに贅沢なこととでも思われているからなのか?高度経済成長期と変わらない感覚なのかもしれない。

金額とか店の格みたいので決めたらいいんでないの?

それと、やっぱり10%に対し8%を軽減っていうのは無理がある…

せめてコメはゼロとか。私はコーヒーが必需品だからコーヒーもゼロだと助かるな…

ほら、こうやってみんなが勝手なことを言いだす。

新聞も軽減税率の対象らしいが、新聞て生活必需品か?対象とするだけの価値があるか?

新聞は10%でもいいよ。







PR
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

 

プロフィール

HN:
みょうみょう
性別:
非公開

 

カテゴリー

 

P R

 

記事一覧